fc2ブログ

【イベント報告】奈良 二上山の麓でノルディックウォーキング~

IMG_0306_1.jpg

ごぶたさしすぎですいません、かつぶら事務局ですm(_ _)m

イベントのご報告です。あのときはいい季節だったのに、すっかり寒くなってしまいました。。。


はじめてのイベントで、期待と不安でいっぱいですが、さすがいつも朝早くから行動されているみなさん、定刻よりも少し早めにみなさん集まってました(笑)

IMG_0301_1.jpg


みなさんとウォーミングアップして、出発。

里山の雰囲気を味わいながら二上山の麓をノルディックウォーキング!

IMG_0305_1.jpg

途中、柱一本という変わった変わった建築物の傘堂を見学。
左甚五郎の策だとか。

IMG_0309_1.jpg

そこから、当麻寺へ。

IMG_0311_1.jpg

ひとつの敷地内に国宝や重要文化財がたくさんあって、見応え十分。

IMG_0314_1.jpg

まだ、半袖ですね。。。ひと月も経ってないのに^^;

以上、簡単ですがイベント報告です。
次のイベントは冬ぼたん見にいきません?

と、その前に、定例会です!

これからは、毎月二上山の麓でノルディックウォーキングをしようとおもいますので、ご興味のある方はぜひご参加くださいm(_ _)m

詳細は、次の記事で。



★アウリンコ かつらぎブランチは、以下の協会・企業・団体のご協力を得ております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA) http://jnfa.jp/

■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ (by JF-Desing.co.ltd) 
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~http://www.lapin.fi/

■サポートショップ:(株)クロス http://www2.ocn.ne.jp/~xc.cross/
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~

■アウリンコ http://blog.goo.ne.jp/aurinko-osaka
スポンサーサイト



テーマ : ウォーキング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

【開催決定】奈良 二上山の麓でノルディックウォーキング~初めての方・ご経験者対象~

こんにちは、かつぶら事務局です。


心配しておりました台風もなんとか南の方を少し早めに移動して頂けたようで、
イベント当日の27日の降水確率は30%で開催決定!となりました。


しかしながら、関西にはこれから風雨が強まってきますので、
十分気をつけてお過ごしください。

また、交通機関等の影響でご参加が厳しい場合には、無理をなさらず安全第一で
ご判断頂ますようお願い致します。

現在の予報では、日曜は天候が回復しますが、気温があまり上がらない模様ですので、
休憩中に体を冷やさないように、風を防げるものを1枚ご用意してもいいかもしれません。

集合場所へはこちらを御覧ください。

それでは、当日お会いいたしましょう!

テーマ : ウォーキング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

【イベント】今池親水公園の行き方

どうも、かつぶら事務局です。

今回は、10月27日のかつぶら初イベント「奈良 二上山の麓でノルディックウォーキング~初めての方・ご経験者対象~」の集合場所の説明です。

今回のイベントの最寄り駅は「近鉄下田駅」です。

駅の改札のでますとロータリーがあります。

出口から見ると右手前方に2階が学習塾(明光義塾さん)が入っている茶色のマンションがありますので、そちらの方に進みます。



その接骨院の前の横断歩道か、もう一つ南の横断歩道を渡っていただくのですが、この二つの横断歩道の間にローソンがあります。



今回のイベントのルート上にはコンビニがありません。また、ゴールの当麻寺駅付近にもありません。飲み物や事前にお昼ご飯を調達したい場合は忘れずにこちらでぞうぞ(当麻寺には、釜飯屋さんや手打ち蕎麦屋さん、お食事処はあります)。

少し歩くと、docomoショップがあります。



docomo shopを超えて、美容室との間の道に進みます。
(写真ですと、白い車の方に進みます)

そのまま、道なりに進みますと公民館が見えてきます。



この公民館の手前の道を曲がります。その突き当たりが集合場所の公園入り口です。



約10分足らずでたどり着けると思います。

グーグルマップで確認したい方は、こちらのリンクからご確認ください。
近鉄下田駅-今池親水公園付近の地図


イベントの詳細は、こちらをごらんください
【イベント】奈良 二上山の麓でノルディックウォーキング~初めての方・ご経験者対象~
申し込みは始まってます。興味のある方は、ぜひご参加ください。
初めての方には、初心者講習も行います。


★アウリンコ かつらぎブランチは、以下の協会・企業・団体のご協力を得ております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA) http://jnfa.jp/

■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ (by JF-Desing.co.ltd) 
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~http://www.lapin.fi/

■サポートショップ:(株)クロス http://www2.ocn.ne.jp/~xc.cross/
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~

■アウリンコ http://blog.goo.ne.jp/aurinko-osaka

やっぱり食欲の秋



當麻寺には、中将餅というお餅が有名です。
當麻寺で出家し、仏の身となった中将姫の名前にちなんで作られているお餅です。

赤福に似ていますが、こちらは草餅で、赤福よりも柔らかい。また、よもぎがよく効いていて、美味しかったですよ。
下見のときは暑かったので、冷たい煎茶(湯のみには氷)とのセットでしたが、勿論温かい煎茶もあります。


ところで、赤福は五十鈴川の清流と小石を見立てているのですが、ではこのお餅は?


そのあたりはイベントにて^^;

イベントの詳細は、こちらをごらんください
【イベント】奈良 二上山の麓でノルディックウォーキング~初めての方・ご経験者対象~
申し込みは始まってます。興味のある方は、ぜひご参加ください。
初めての方には、初心者講習も行いますのでよろしくお願い致します。


★アウリンコ かつらぎブランチは、以下の協会・企業・団体のご協力を得ております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA) http://jnfa.jp/

■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ (by JF-Desing.co.ltd) 
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~http://www.lapin.fi/

■サポートショップ:(株)クロス http://www2.ocn.ne.jp/~xc.cross/
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~


■アウリンコ http://blog.goo.ne.jp/aurinko-osaka

テーマ : ウォーキング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

當麻の里山を歩いてみませんか?

當麻の稲穂

知らなかったんですが、當麻のお米はとても美味しいのだそうです。

きれいな水と工場があまりない環境がいいんだとか。
そんなにたくさん収穫できないので地元で消費されて、一部の飲食店に少し流れる程度だそうです。

今度のイベントの頃は、もう収穫されている頃でしょうか。

イベントで立ち寄る「ふるさと公園/ふたかみパーク當麻」は、道の駅當麻の家と隣接してまして、うまくいけばそこでそのお米も買えるかもしれません(ご購入の際は、宅配便で(汗))

興味が出てきた方は、イベントに参加されませんか?
イベントの詳細は、こちらをごらんください
【イベント】奈良 二上山の麓でノルディックウォーキング~初めての方・ご経験者対象~
申し込みは始まってます。締め切りは、10月23日(水)のちょうど1ヶ月後です。
よろしくお願いします。


★アウリンコ かつらぎブランチは、以下の協会・企業・団体のご協力を得ております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA) http://jnfa.jp/

■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ (by JF-Desing.co.ltd) 
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~http://www.lapin.fi/

■サポートショップ:(株)クロス http://www2.ocn.ne.jp/~xc.cross/
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~


■アウリンコ http://blog.goo.ne.jp/aurinko-osaka

テーマ : ウォーキング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

プロフィール

katsubura

Author:katsubura
NWサークル アウリンコかつらぎブランチです。

ウォーキングよりも運動ができて、ジョギングよりもしんどくないフィットネススポーツです。

みなさんもやってみませんか?

できたてほやほやのサークルです。
"かつぶら"をよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる